運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-11-26 第168回国会 参議院 本会議 第9号

委員会におきましては、人事院勧告制度の意義並びに勧告尊重堅持に対する大臣の決意、指定職職員給与改定を見送る理由公務労使関係の見直しに対する政府の姿勢、地方公務員給与決定における民間準拠重視妥当性地域手当支給の根拠とそのアンバランスの是正、公務民主的、能率的運営に資する人事評価制度確立等について質疑が行われました。  

高嶋良充

1979-12-10 第90回国会 参議院 内閣委員会 第2号

いま申し上げましたように、人事院内閣総理大臣におきましては、一般職公務員人事行政に関しまして、その事務の性質に応じてそれぞれ所掌しているわけでございまして、後ほど人事院から御答弁もあるところと関連をいたしますが、両者はお互いに所掌範囲を異にはしておりますが、国家公務員法上の目的でございます公務民主的、能率的運営の確保のための緊密な連携を図るべきことは言うまでもないところと考えております。

亀谷礼次

1957-04-23 第26回国会 参議院 商工委員会 第23号

なお、この点に関連いたしまして付言いたしたいのでございますが、本法案が、御指摘にもありましたように、その内容に公共性の保持とともに、企業的面を多分に含んでおりまして、この法案法体系上、並びに本センターの民主的能率的運営のためのやむを得ない措置とは存じましたが、特に御注意もありましたので、将来十分その運営につきまして研究をいたしたいと考えますとともに、ただいま申し上げましたように、その公共性に徹するように

宇田耕一

1954-03-19 第19回国会 参議院 本会議 第21号

国家公務員法目的は、憲法の意図する民主国家にふさわしい公務員制度を樹立し、以て国民に対して公務民主的、能率的運営を保障しようとするものでありまして、従来の我が国の官吏制度を改革して、全体の奉仕者としての公務員たらしめんとし、昭和二十二年十月、第一回国会において制定せられ臨時人事委員会が設けられたのでありました。

宮田重文

1953-05-27 第16回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

目的国家公務員給与問題に関し、適正妥当なる解決を図り、以て公務民主的、能率的運営を促進する。  次は文部委員長川村松助君から、教育、文化及び学術に関する一般調査承認要求書。  目的は、教育制度教育行政文化財保護及び学術等の諸問題をつぶさに調査研究することを以て目的とする。  水産委員長森崎隆君から、提出されました水産政策に関する調査承認要求書。  

宮坂完孝

1952-11-06 第15回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

調査目的国家公務員給與問題に関し、適正妥当なる解決を図り、以て公務民主的能率的運営を促進するものであります。  同じく人事委員長門田定藏君から、公務員制度に関する一般調査承認要求書が提出されております。  目的公務員制度についての各般根本基準確立するため、人事行政に関する諸問題を調査するためであります。  

宮坂完孝

1952-08-28 第14回国会 参議院 人事委員会 第1号

一、調査目的 国家公務員給与問題に関し適正妥当なる解決をはかり、もつて公務民主的能率的運営を促進するため、広く給与の諸問題を調査する。  一、利益 国家公務員の適正な給与制度確立に寄与する。  一、方法 各方面関係者学識経験者等より説明及び意見を聴取し、資料を収集し、必要に応じて現地実情調査する。  

カニエ邦彦

1950-12-12 第10回国会 参議院 人事委員会 第1号

国家公務員給與問題に関する調   査承認要求書  一、事件名称 国家公務員給與問題に関する調査  一、調査目的 国家公務員給與問題に関し適正妥当なる解決をはかり、もつて国家公務員制度に関する各般根本基準確立し、公務民主的能率的運営を促進するため、本委員会としては、今国会も引続いて本問題の調査を行う。  

川島孝彦

1950-12-02 第9回国会 参議院 地方行政・人事・文部・労働連合委員会 第2号

もう一つここでこの提案理由に、行政民主的能率的運営を期するということを書れているわけでありますが、民主的能率的な運営を期するに当つては、私は過去の日本の中央或いは地方行政と新らしい時代の行政を眺めるときにい日本民主政治を、人民の、人民による、人民のための糖というものを確立するに当つては、私は真に民主的な自主性あるところの労組運動というものは飽くまでもこれを指導育成して行くことが最も大事なことではないか

矢嶋三義

1949-12-15 第7回国会 参議院 人事委員会 第1号

国家公務員給與問題に関する調査承認要求書  一、事件名称 国家公務員給與問題に関する調査  一、「国家公務員給與額及び勤務地手当に関する勧告」が国会に提出されたが、公務民主的能率的運営を図り以て国家公務員制度確立を期するためには先ず国家公務員給與を適正妥当ならしめる必要がある。よつて委員会国家公務員給與に関する諸問題の研究調査を行う。  

川島孝彦

1949-11-08 第6回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

一、利益 国家公務員制度の完全なる施行及び公務民主的能率的運営に寄與する。  一、方法 政府及び国家公務員民間関係者より説明及び意見を聽取し、資料を要求し必要に応じて実状を実地調査する。  一、期間 今期国会開会中。  右本委員会決議を経て、参議院規則第三十四條第二項により要求する。   昭和二十四年十月三十一日      人事委員長 中井 光次   参議院議長松平恒雄殿

宮坂完孝

1949-10-31 第6回国会 参議院 人事委員会 第1号

一、利益 国家公務員制度の完全なる施行及び公務民主的能率的運営に寄與する。  一、方法 政府及び国家公務員民間関係者より説明及び意見を聽取し、資料を要求し、必要に応じて実状を実施調査する。  一、期間 今期国会開会中   右本委員会決議を経て、参議院規則第三十四條第二項により要求する。   

川島孝彦

1949-03-25 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

一、利益 國家公務員制度の完全なる施行及び公務民主的能率的運営に寄與する。  一方法 政府及び國家公務員民間関係者より説明及び意見を聽取し、資料を要求し必要に應じ実状を実地調査する。  一、期間 今期國会開会中  右本委員決議を経て、参議院規則第三十四條第二項により要求する。   昭和二十四年三月二十二日      人事委員長 中井 光次  参議院議長松平恒雄殿  となつております。

河野義克

1949-03-22 第5回国会 参議院 人事委員会 第1号

一、利益 國家公務員制度の完全なる施行及び公務民主的、能率的運営に寄與する。  一、方法 政府及び國家公務員民間関係者より説明及び意見を聽取し、資料を要求し、必要に應じ実情を実地調査する。  一、期間 本國会開会中 右本委員会決議を経て参議院規則第三十四條第二項により要求する。   昭和二十四年三月二十二日      人事委員長 中井 光次    参議院議長松平恒雄殿

川島孝彦

  • 1